新しいカメラ買いました!
一眼レフの出番が最近めっきりなく永眠状態なので、、iPhoneカメラも性能いいけど、やっぱりカメラで撮りたい。最近のミラーレス一眼は小さいししっかり背景ボケるしWiFi機能がついててPCに写真を取り入れなくてもスマートフォンに転送できちゃう。
Sonyのα6000と迷いに迷った結果、Penのデザインの良さとα6000のバッテリーの持ちの悪さのレビューでこっちにしました。標準レンズキットで65,750円で買えた。届いてみると、小さくて可愛い!最初は白にしようかと思ったけどシルバーにして正解。
とりあえず猫を撮ってみた。
ちょうど今週末お出かけの予定なのでたくさん撮ってくる!
ロンドンのブランド、Ted Bakerがかわいい。
このお財布狙ってます。2つ折、長財布どっちも可愛い。
留め具のクリスタルキューブと中のプリントがツボ。
他にもシンプルなレザーバッグやフローラルプリントのバッグや洋服が可愛い。
手の届くお値段なのもとっても良い!
A Beautiful Mess をご存知ですか?Elsie + Emmaの姉妹が中心に運営しているDIY、レシピ、インテリアなどのアイデアがたくさん詰まったブログでウェブショップもあるんだけどその中のMessy BoxとHappy Mailがスクラップブック好き&カード好きにはおすすめなんです。
My Little Boxみたいに登録して、Messy Boxはスクラップブックキットが、Happy Mailは様々な用途のカードが毎月1回届くもの。Messy Boxは開始当初から購入しているんだけど先日Happy Mailも登録し先日1回目が届きました。こりゃかわいい。
今月のお気に入り。WiFiパスワード用のカード、フレームに入れてゲストルームに飾っておいたらとっても良いよね。ありそうでなかった。手書き絵文字のステッカーも可愛い♡バースデーカードはもちろん、お礼に添えたりアメリカの家族にお手紙を出したりする機会が増えるといいな。
これは4月のMessy Box。マスキングテープ、アルファベットシール、スタンプなど。これが届くとスクラップブックしたくなるので助かってます。
デジタル時代だけどアルバムやカードの良さはやっぱりデジタルには勝る。
長崎ではにっしょうかんに泊まりました。ロビーのステンドグラスが床に反射して美しい。丘の上にあって部屋から夜景が一望できたのが良かったです。夕食、朝食はホテルのビュッフェで食べたけど種類が多くておいしかった!
ホテルからも夜景は見れたけど、長崎の夜景は日本三大夜景のひとつというくらいすごい!ということで見てきました。山の上からの夜景なんだけど土日は一般車は入れないということでタクシーのおじさんにガイドしてもらって行きました。そのよくしゃべるおじさんは昔軍艦島で仕事をしていた(炭鉱ではない)そう。福山雅治の母校、実家が近くにあるということで誰もリクエストしていないけど寄ってくれた。(わたしたちはみんな「へえー、、」という程度) 夜景はやっぱり綺麗。ただ5月中旬、山の上はとっても寒かった。
2日目は平和公園、原爆記念館へ。とっても悲しいけど、緑が綺麗で美しい平和公園を歩いていると焼け野が原になって壊滅的な被害を受けた場所でも、蘇ることはできるんだなと思った。もちろん復興できたのは多くの人の努力の賜物であり、また緑は戻っても戦争の傷は癒えることはないんだなと。何十年経っても影響し続ける原爆被害と、未だにアメリカはじめ各国が原爆実験をしていて近隣の人や軍人が被曝し続けている現実があるということがすごくいやだ。
最後は福岡で昼食を食べ帰りました。とんこつラーメン食べなかったのが心残り!
のんびりとハネムーンのスクラップブック作りをしています。やりだすと没頭するんだけど写真や道具を全部広げて始めるまでが問題!机で作業していると猫がいつも邪魔しにくるから最近はさらにスクラップブッキングから手が遠のいていますが、、 A Beautiful MessのMessy Box(毎月スクラップブック用の材料の詰め合わせが届く)のおかげもあってモチベーションを保ってます。
とりあえずほぼ2日目まで完了!あと4日分、、!
まだボラボラ旅行記終わってないけれど、先日行った長崎について。
家族で軍艦島に行きたい!と意見が一致したのでみんなで長崎に行ってきました。初めての九州。
長崎空港に着き、とりあえず腹ごしらえで中華街へ。思ったより小規模?夜、ネオンがついているとこ見たかったなあ。やっぱり中華は大人数がいいね。(今回は総勢7人)
その後眼鏡橋付近を散歩。川沿い、下に降りれるしお花が咲いていたりして心地よいエリア。この石が重なっているのも雰囲気あって、近所にこういうところあったらいいなあ。
そして軍艦島クルーズの時間になったので事務所で受付をしてからいざ船へ!時間ぎりぎりに行ったら上の階はもういっぱい。軍艦島に近づくところから島全体の写真を撮りたかったからしまったー!と思ったけれど、軍艦島に行く前に資料館とお手洗いがある島に停まりみんな一旦下船したから私たちは資料館には行かずずっと待ってたので上の階に座れました。右側がよく見えるよ!とのことだったけど上陸前に海上で停まり(前の船が軍艦島から去るのを待っていたため)船の向きを変えてどこに座ってても写真がちゃんと撮れるようにしてくれたから、結局場所はあんまり関係なかったかも。端島(軍艦島の正式名称)に着く前に3つほど島に寄ったから結構乗船時間長かった。
軍艦島、見えてきたときは興奮!今上陸が許されているのは写真の左側のごく一部。しかも1時間もいれなかった。上陸できる場所は一直線のコースになっていて、行きは全員一緒に行き帰りは各々のペースで時間までに戻ってきてくださいということ。
炭鉱で栄え、東京以上の人口密度があった端島。危険な仕事だけど高給で、当時は高級だった洗濯機やテレビなどの電化製品を、この島の人たちはみんな持っていたそう。当時は緑はなかったけれど、無人島になってから木や葉っぱが生えてきて今は多くが緑に覆われている。最古の鉄筋コンクリート住宅。保存する技術がなく、いつかは崩れると言われている。時々ツアーで昔端島に住んでいた人が訪れるそう。観光客と違い、その人たちはパシャパシャ写真を撮ることはしない。
この真ん中の建物は炭鉱への入り口で、左の建物から階段で渡りここから地下1000m以上のところまで行き作業をしていたそう。この階段を降りて戻ってこれなかった人も少なからずいる。
もうすぐ世界遺産に登録されるけれど、いつ建物がもっと崩れて上陸不可能になるかわからないし今回訪れることができて良かった。