ハネムーンまであと1カ月を切った!買い物も2/3ほど完了。
できればワンピースの水着も欲しいんだけど、
なかなか可愛く在庫ありのものが見つからず。
Pink Fringe Bikini/ Victoria's Secrert
Flower Print Bikini/ Lychee Swimwear
Sandals/ ASOS
Hat/ Lack of Color
巷で話題のジャーサラダをついに作ってみた〜
(メイソンジャーではなくキャンドゥの瓶だけど、、
やはり蓋がしっかり閉まらないのでメイソンジャーを買うべき)
レタス
きゅうり
トマト
アボカド
ささみ
コーン
ひよこ豆
にんじん
を入れました
450mlの瓶だけどこれとおにぎりで結構お腹いっぱい。
簡単だし週1,2くらいでお昼これにしたい!
最近のごはん。
2015年に入ってから結構頑張ってご飯作っています。
Honeymoonまであと約2ヶ月!
夜な夜な水着や服を見てワクワク
候補たち
2015年の手帳はほぼ日手帳カズンを使っています。
去年、「妊娠したらカズンを買って記録をつけたい」と言ったけど妊娠したわけではなく、
去年買った手帳の週間ページで1年プチ日記が続いて自信がついたので
ほぼ日手帳に再チャレンジ。
元々オリジナルを買う予定が、何故かロフトに行ったらカズンと一緒に帰ってきてしまった。
内容のデザインは同じく1日1ページのEDiTの方が好みだけど、
ほぼ日手帳は作り手の気持ちや、ただの手帳じゃないと思わせてくれるところが
やっぱり惹かれるな。
人それぞれ使い方があって1年間使い切ったほぼ日手帳は本当に「人生そのもの」だと思う。
私もいつの間にか記録魔になってしまったので
日々の出来事から作った料理からお金の使い方まで
全て書けるからカズンにしてよかった。
カバーは刺し子が美しい tenp02〈刺子織〉白
何年か前にオリジナルを使った時はナイロン製の普通のカバーだったから
久々の再開にもかかわらず奮発しちゃったよー
中表紙には M&Aのイニシャルスタンプを押した。
これは去年ゼクシイのキャンペーンでもらったもの。
写真を貼ったり1週間の食費や献立など結構細かく書いています
結構写真を貼っているから1年でどこまで厚みを増すかちょっと怖いけれど、、
白紙のページがどんどん埋まっていくのがとっても楽しみ。